トラベルヘルパー付介護旅行やお出かけの移動手段は、新幹線や列車、飛行機、車、などさまざまです。
あ・える倶楽部では、お客様のお身体の状態、行き先、行程など、状況にあわせて、
その方、その時に一番最適な移動の方法をご提案しています。
車での移動は、ドアツードアで周囲に気兼ねなく移動できる、時間の調整も自分たちで決められる、など、メリットもあります。
高速道路をご利用されて遠いところに行かれるお客様もたくさんいらっしゃいます。
【オリパラ KAIGO Next Action ゆめ旅 KAIGO!2020】 では、
車で移動する際の高速道路のサービスエリアとパーキングエリアのバリアフリー調査をすすめていますので、
先週末、関越自動車道の練馬~高崎間を利用しましたので、
その間にある5か所のサービスエリアとパーキングエリアのバリアフリーのアンケート調査をしてみました。
往路は、三芳パーキングエリア、高坂サービスエリア、上里サービスエリア、
復路は、寄居パーキングエリア、嵐山パーキングエリア。
車いす用駐車場は、パーキングエリアは台数が少なめでした。
サービスエリアでは多機能トイレには音声案内設備もあり、使い勝手もよく、定期的な清掃で、とても清潔でした。
また、軽食やカフェ、レストラン、ベーカリー、お土産や産直販売、
給油や給電、
コンビニ、ATM,WIFIやインターネットサービスまでもあったり、で、
今まで知らなかったサービスを知ることが出来ました。
高速道路は、旅の途中の休憩だけでなく、旅の楽しみと安心にも大いに役立っているのですね。
しかも遊べちゃいます。
渋滞がなければ、お楽しみスポットで、少しゆっくり時間を取って行程たてるのもいいですね。
三芳PAでは「いも恋」食べました!
写真撮るのわすれました。。。
立ち寄るサービスエリアやパーキングエリアをネットでちょこっと調べてから立ち寄ると、
事前に情報がわかって、なお楽しめるとも思います。
高速道路を利用される時には、是非、楽しみながら、車の中での話題にしながら、アンケート協力をお願いします。
【SAPA「気づき」チェック実施要領】は、こちらから入ってチェックをスタート!!
↓
https://drive.google.com/open?id=12hlpw_Tnqvyve7t6hPeaGSzf9gkzngZj
皆さまからのアンケート結果が、ご高齢の方、お身体の不自由な方の移動が楽になるように手軽になるようにご協力いただけますと幸いです。
私たちと一緒に、どこでも誰でも行きたいところへ気兼ねなく行けるうれしい未来を造りましょう!