第217回トラベルヘルパー勉強会 「トラベルヘルパー1 級の資格取得と現在の挑戦」大﨑麻佐子さん

6月の勉強会は、新人トラベルヘルパーの大﨑麻佐子さんにお話いただきます。

多彩な経験と熱意を持ってご活躍され、旅行業と介護の両現場を知る彼女が、トラベルヘルパー1級を取得するまでの道のりや、現在取り組んでいる事業・介護旅行会社での活動について、リアルな体験をもとに語ってくださいます。

「これからの働き方」や「自分らしいキャリア」を考えるヒントが詰まった60分。

トラベルヘルパーとしての一歩を踏み出したばかりの方にも、きっと勇気を与える時間になります!

皆様のご参加をお待ちしております!

【テーマ】
トラベルヘルパー1 級の資格取得と現在の挑戦


【主な要点】
・トラベルヘルパー1級取得までの経緯
・現在の取り組み(個人事業、介護旅行会社、チームについて、事例紹介)
・今後の展望

【大﨑さんのご紹介】
25年以上にわたり海外を中心に旅行添乗員として活動。トラベルヘルパー1級取得。世界各地の文化や観光地に精通しています。また、精神科病院や福祉施設での勤務経験を活かし、現在はガイドヘルパーとして外出支援にも従事。介護と旅行、両方の視点を持つトラベルヘルパーとして、皆さまの安心・快適な旅をサポートしています。


【略歴】
1993年~ 旅行添乗員
2020年~ 介護職
2025年~ SPIあ・える倶楽部トラベルヘルパー登録


【資格】
トラベルヘルパー1級 介護福祉士 総合旅行業務取扱管理者 総合旅程管理主任者 
大阪府移動支援従業者研修 介護職員初任者研修 ガイドヘルパー(全身性障がい)

【概要】
日  時:6月17日(火) 21時〜22時
開催方法:Zoomによるオンライン配信
申込期限:当日の正午まで


★この勉強会は、どなたでもご参加いただけます
★協会年度会員、SPI契約法人に所属する方、トラベルヘルパー養成講座受講中の方は、無料で参加いただけます
★お申し込み後の返金はいたしかねますのでご注意下さい
■この勉強会はZOOMで行います お申し込み受付した方へ開催までに配信情報をお届けします

  • URLをコピーしました!
目次