こんにちは
暦の上では「小暑」、
現実は「小暑」どころか「炎暑」の趣です
昨年は、10月に入ってもなお真夏日が続いていた記憶がよみがえります
今年も、どうやら長丁場になりそうな予感です
となれば、頼れるのはやっぱり体力
暑いとつい冷たい飲み物やエアコンの効いた部屋に頼りがちですが、
こんな時こそ、温かいお風呂でゆるっとほぐして、温かい食事で元気をチャージして、
一日一回はしっかりと汗を流して、数回は大笑いして、
(汗と笑い、どちらも出し惜しみせずに)
この炎暑を涼やかに、たおやかに上機嫌で乗り超えてまいりましょう
【PICK UP記事】
トラベルヘルパーが大切な日サポート お孫様の結婚式に参列する旅
お嬢様とお孫様より「母に娘の結婚式に参列してほしい」というご依頼をいただき、
晴れの舞台に、トラベルヘルパー が同行いたしました。

小野先生の一期一会地球旅369 ドイツでの思い出(9)ボン:ベートーヴェンの生誕地にて(4)
世界各地を旅する小野先生が特別な思い出を語ります。
★タイトルをクリックすると記事を読むことができます

【イベント情報】第218回トラベルヘルパー勉強会

「人生が豊になる世界一周旅行」
7月の勉強会は、世界一周航空券の専門家であり、世界一周の魅力と可能性を知り尽くした角田直樹氏をスピーカーに迎え、誰もが“夢の旅”を叶えられるヒントをお届けします。写真:角田氏(左下)
介護が必要になっても、旅をあきらめなくていい。
「世界一周」と聞くと、遠くて特別な旅に思えるかもしれません。
でも本当は、もっと身近で、人生を豊かに変えてくれる旅。
介護旅行にも活かせるそのノウハウを、たっぷりお話いただきます!
世界が広がる、視野が変わる、人生がもっと豊かになる1時間。
新しい旅の可能性を、一緒に探しにいきましょう。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
勉強会の詳細
日 時:7月26日(土) 11時〜12時 ※いつもと時間が異なりますのでご確認ください
開催方法:Zoomによるオンライン配信
申込期限:前日の正午まで
【主な内容】
・夢のチケット世界一周航空券とは?
・介護旅行でおすすめ世界一周プラン
・世界一周は特別な旅行ではない
【編集後記】
皆さん、こんにちは。
冒頭でも触れましたが、本当に暑い日が続いていますね。
まだ夏本番前なのに35度を超える日もあり、外に出る際は十分な注意が必要です。
熱中症対策をしていても、体調を崩しやすい気温ですので、
どうか無理をせず、ご自身の体調を最優先にお過ごしください!
今週もにこにこ通信をお読みいただき、ありがとうございました。
発行元:株式会社エス・ピー・アイ
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-24-11-1階
電話:03-6415-6480