投稿ページ
-
スタッフ日記
2025.10.1【にこにこ通信】第631号
こんにちは 最近の日本は、春と秋がどんどん短くなってきているようです「涼しくなってきたな」と思ったら、また暑い、、、 今年は、どんな秋を過ごしたいですか? 紅葉狩り、お散歩、季節のおいしいごはん、、、「秋の楽しみ」思い浮かべて、ニヤニヤする... -
メディア
9月20日発行 日本経済新聞にトラベルヘルパーが紹介されました
仕事と介護の両立を支える多彩なサポート――「ビジネスケアラー300万人」時代に媒体:日本経済新聞(土曜版)掲載日:2025年9月20日◎同行トラベルヘルパー:尼嵜★ご相談・資料請求は[お問い合わせ]からどうぞ -
スタッフ日記
2025.10.1【にこにこ通信】第630号
こんにちは 空は高く、心も軽やかな、10月のはじまりです! 読書、スポーツ、秋の味覚、と、「読んでみたい」「やってみたい、観てみたい」「食べてみたい」がふくらむ季節ですね 「やってみたい」を「やってみよう」に、 暮らしの隣にある小さな幸せ、旅... -
お知らせ
第221回トラベルヘルパー勉強会【受講者限定】「“ケアする子ども”を支える 〜ヤングケアラーの事例から学ぶ〜」
※この勉強会はトラベルヘルパー養成講座を受講した方(受講中の方を含む)のみ限定でご参加いただくことができます 10月の勉強会のお知らせです。今回は、ヤングケアラーの事例紹介です。 ビジネスケアラー、ヤングケアラー、ダブルケア、老老介護、、、と... -
DearColleague
保護中: DearColleague240 Vol.163 2025.9
この記事はパスワードで保護されています -
にこにこ新聞
2025年9月号「“行ける”が広がる秋の3つの時間」
夏の名残を感じる9月は、会いたいキャラクターに会いに行く1日、海と温泉に癒やされる熱海の3日間、そして念願の軍艦島へ想いを運ぶ長崎の旅をご紹介します。どの外出も、その日の体調やお気持ちに合わせて、一緒に決めながら過ごしました。小さな工夫を重... -
スタッフ日記
2025.9.24【にこにこ通信】第629号
秋の気配が少しずつ深まり、やっと心地よい風に季節の移ろいを感じる頃となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 最近、あ・える倶楽部に寄せられたご家族からのご相談に、胸が熱くなりました。 これが両親との最後の思い出の旅になるかもしれませ... -
スタッフ日記
2025.9.17【にこにこ通信】第628号
こんにちはようやく、秋の気配が感じられるようになりました 「小春」とは、春のように暖かい、晩秋から初冬にかけての時期を指す言葉だそうです日だまりに包まれた穏やかな光景が目に浮かぶようで、「小春日和」という言葉には、やさしく暖かな陽ざしが感... -
スタッフ日記
2025.9.10【にこにこ通信】第627号
こんにちは最近は、急な雷雨や線状降水帯による局地的大雨、想像を超える酷暑など、気象が不安定で過酷になっています 先週の牧之原市の突風は「最大級の竜巻」だったそうです一日も早く、平穏な日常が戻りますようお祈りしております 天気予報だけでなく... -
スタッフ日記
2025.9.3【にこにこ通信】第626号
こんにちは皆さんには、思わず時が止まったように感じた経験はありますか?時を越えて、心の奥に大切にしまっている風景やことばはありますか? 海に沈む夕日、ふとしたひとこと、笑顔、、、心に大切にしまっている方も多いのではないでしょうか トラベル...