aelclubadmin– Author –
-
【9月開催 第220回トラベルヘルパー勉強会について】
いつもありがとうございます。9月開催のトラベルヘルパー勉強会は、一般公開を行わず、関係者のみとなります。 毎月の公開を楽しみにされている皆さまにはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 今後の勉強会については... -
2025.8.27【にこにこ通信】第625号
こんにちは 暦の上では、暑さが和らぎ秋の気配が漂う「処暑(しょしょ)」を過ぎましたが、今年は残暑どころか、太陽はまだまだギンギラギンです 夏の終わりといえば、どんな歌を口ずさみますか 私の定番は、なぜか井上陽水 風鈴や入道雲の懐かしい情景が... -
2025.8.20【にこにこ通信】第624号
こんにちは 歩くテンポを意識したことはありますか? 気持ちが明るいと足取りは軽くなり、心が焦ると足早になり、気持ちが沈むと重くなる。その時々の気持ちは歩き方に表れて、同じ道でも見える景色も違って見えます。 お客様の車いすを押しながら、杖をつ... -
保護中: DearColleague240 Vol.162 2025.8
この記事はパスワードで保護されています -
2025.8.13【にこにこ通信】第623号
こんにちは お盆で実家にいます 亡くなった人を家族で家に迎え入れ、 昔のことをあれこれ懐かしんだり、 「こんなふうに暮らしてるよ」と今を報告したり、 一緒に、戦争のない未来と、美しい地球に安心して住み続けられるように祈ったりお... -
2025.8.6【にこにこ通信】第622号
こんにちは。 早朝、散歩をしています。少し前までは、神社境内でセミの大合唱でしたが、このところ、なぜか静かです。セミもこの暑さに負けてしまったのでしょうか。 私が小学生だった頃の夏休み(今から50年以上、半世紀前 (笑) )は、虫取りや川遊び、... -
2025.7.30【にこにこ通信】第621号
こんにちは 最近は、目を覚ますと、外から聞こえてくる夏の音に耳を澄ませます クマゼミのシャーシャー、アブラゼミのジジジ、ヒグラシのカナカナ、ニイニイゼミのチーーー、すずめのチュンチュン、キジバトのポッポーポ、ヒヨドリのピーヨピーヨ、 しじゅ... -
2025.7.23【にこにこ通信】第620号
こんにちは 昨日は、暦の上では大暑とはいえ、梅雨明け以降、毎日がまさに「大暑」ですね 皆さま、厳しい暑さの中、毎日毎日お疲れさまです 「食べての頑丈」、、、これは、母の口癖最近は母の教えを肝に銘じて、意識してしっかり食事を摂るようにしていま... -
保護中: DearColleague240 Vol.161 2025.7
この記事はパスワードで保護されています -
第219回トラベルヘルパー勉強会【受講者限定】「篠塚恭一の想い」をたどりながら「未来の、これからのトラベルヘルパー」 について語り合う
※この勉強会はトラベルヘルパー養成講座を受講した方(受講中の方を含む)のみ限定でご参加いただくことができます 8月の勉強会のお知らせです。 2011年11月22日、あ・える倶楽部トラベルヘルパーをテレビ東京系「カンブリア宮殿」で取り上げていただき、篠...